維持費がお得になる?電気自動車で車通勤のメリット・デメリット

Electliccar

現在車通勤をしている方や、今後する予定の方は、電気自動車を通勤車として検討したことがある方も多いのではないでしょうか。
今回は、電気自動車のメリット・デメリットについてご紹介します。

電気自動車のメリットとは

まずは電気自動車のメリットからお伝えします。維持費の安さなどがあげられると思いますが、詳細にお伝えしていきます。

1.ガソリン車と比較して維持費が経済的

電気がエネルギー源となる電気自動車は、ガソリン代の半分以下の費用でほぼ同じ距離の走行できるといわれています。
さらに電気代の安い深夜に充電すれば、電気代がさらいお得になります。

例えば、日産リーフ電気自動車の場合、充電の場所や時間帯、走行の仕方、エアコン使用等によって変わってきますが、走行距離1キロメートルあたりの電気代コストは、2~4円程です(日産リーフのサイトより)。

2.走行性能が高い

電気自動車は、ガソリン車と違いギアシフトチェンジしていくことによる振動の違和感がありません。
エンジン自体がないため、エンジンによる振動、騒音がなく、ガソリンの燃焼時に出る臭いもありません。
振動、騒音が少ないため乗り心地は抜群によく、運転を楽だと感じるのではないでしょうか。

3.維持費が安い

ガソリン車ですとオイル、フイルター、ベルトなど定期的に多数の部品交換をしなくてはなりませんが、電気自動車は、その必要がほとんどありません。オイル交換など定期メンテナンスが少なく、部品交換代も安くすみます。

また、税金に関しても、エコカー減税が適用されるので、自動車取得税と重量税が初回免除、次回も減額されます。
またクリーンエネルギー自動車導入促進対策補助金を受け取ることができます。

電気自動車のデメリットとは

電気自動車のデメリットの最たるものは、充電するための時間がかかることです。

フル充電するのに7~12時間ほど時間を要します。
日産リーフの場合、急速充電では約40分でバッテリーの80%までの充電が可能なので、こうした急速充電を効果的に使えば問題はありません。

また、現在の全国充電スポット数は、21751か所(GoGoEVの2017年6月現在の情報)で、毎年、充電スポットは増加してはいるものの、ガソリンスタンドの数に比べて6割ほど。

対応策としては充電ができるように計画しておくことが良いのではないでしょうか。

まずは情報収集から

排気ガスが一切出ない、地球環境にクリーンで、経済性が断然良い電気自動車の普及が年々さらに進んでいくことでしょう。
しかし車は大きな買い物なので、どれだけメリットがあるとわかっていてもすぐには行動ができないと思います。

まずは将来買い換えることを考えるなら、気になるメーカーで話を聞いたり、試乗したりと情報を集めるところから始めてみてはいかがでしょうか。

そして維持費の安さを試算してみていくらくらいお得になるかを具体的にしてみると、買い替えるタイミングなどがわかってくると思います。

ダウンロードはこちらから

お知らせ